仕様
| アナログ部 | 適応センサ | 歪ゲージ式ロードセル 350Ω系4台まで並列接続可能 | 
| 印加電圧出力 | DC5V ±0.25V 60mA以内 | |
| ゼロ調整範囲 | ±2.5mV/V | |
| 最大入力範囲 | −3.1mV/V 〜 3.1mV/V | |
| 内部分解能 | 24ビット | |
| 最小入力感度 | 0.15μV/d以上 (d=最小目盛) | |
| サンプリング速度 | 50〜500回/秒(50/100/250/500切替) | |
| 非直線性 | 0.01%F.S. | |
| ゼロ点温度特性 | 0.2μV/℃(入力感度0.15μV/d以上にて校正時) | |
| スパン温度特性 | ±0.0015%F.S./℃(入力感度0.15μV/d以上にて校正時) | |
| 入力ノイズ | 0.2μVp−p以下(各フィルタデフォルト設定にて) | |
| デジタル部 | 表示素子 | アンバー色LEDバックライト付きFSTN液晶 | 
| 表示内容 | 荷重表示・設定表示・状態表示・異常表示など | |
| 最大表示 | −99999〜999999 | |
| 操作キー | FUNC・CAL−Z・CAL−S・F/ENTER | |
| 状態ランプ | RUN・SD・RD・ERROR | |
| 一般仕様 | 電 源 | DC24V(許容可変範囲 DC20.4V〜DC27.6V) | 
| 消費電力 | 約2.4W(DC24Vにて) | |
| 周囲環境 | 温度:−10℃〜50℃ 湿度:85%RH以下(結露なきこと) | 
CC−Link
| バージョン | Ver.1.10 | 
| 占有局数 | 1局、2局、4局から選択 | 
| ボーレート | 156kbps、625kbps、2.5Mbps、5Mbps、10Mbpsから選択 | 
| 通信方式 | ポーリング方式 | 
| 同期方式 | ビット同期方式 | 
| 伝送路形式 | RS−485バス | 
| 伝送フォーマット | HDLC準拠 | 
| 適応接続ケーブル | シールド付ツイストペア[CC−Link]専用ケーブル使用のこと | 
制御入出力
| 入 力 | 以下より3点を任意選択 ・OFF ・ゼロセット ・ゼロクリア ・風袋引き ・風袋引きクリア ・ホールド ・正味量/総量 ・ホールド ・正味量表示(総量表示時、ONで正味量表示) | 
| 出 力 | 以下より5点を任意選択 ・OFF ・RUN ・安定 ・風袋引き中 ・総重量表示 ・正味量表示 ・センターゼロ ・ホールド中 ・エラー ・重量異常 ・ゼロ付近 ・正量(S0) ・大投入(S1) ・中投入(S2) ・少投入(S3) ・過量(S4) ・不足 ・満量 | 
MUS-300C カタログ(529KB)
取扱説明書等は、ダウンロードページへ